塗り替え現場とアフターフォローまでの流れ
昇和塗装では、工事を行う一級塗装技能士が自ら現場を入念に調査させていただき、お見積書を提出後、ご納得いただいてからご注文をいただき、工事の着工をさせて頂いております。
近隣へのご挨拶に伺った後、どんな作業がどんな手順で進むのか施工の流れをまとめました。
- step1 足場設置・飛散防止シート掛け
- スムーズに作業を進めるため、足場と飛散防止ネット(近隣への塗料の飛散を防止)を設けます。
- 安全に細かい所まで作業するためには、足場にも色々な工夫が必要になってきます。
- もちろん事前に近隣様へ工事の挨拶は済ませております。
- step2 高圧洗浄
- 外壁や屋根の塗装面に付着した、ほこり・汚れ・藻・こけ・かび等の汚れを高圧洗浄で落とし、塗料の密着性を高めます。
- 汚れが残ったまま塗装を行うと、はがれやふくれの原因にもなりますので、とても大事な作業です。
- step3 養生
- 窓やサッシ、植木など塗料の付着を防ぐため、専用のビニールで覆う作業です。
- 湯沸し器・換気扇・エアコンの室外機等は普段通りお使い頂けるよう、工夫して養生しております。
- step4 下地補修・コーキング処理
- 塗装では対処できない大きなひび割れはVカットし欠損部などを補修します。
- 浮きや剥がれが見られる劣化塗膜は削り取り、劣化具合や場所・材質などを見極めコーキングやモルタル、カチオンフィーラー、エポキシパテなどで補修します。
- 旧塗膜が吹き付け模様の場合は、補修箇所を部分的に吹き付けし補修跡が目立たないよう模様合わせなどの作業を行います。
- お客様には分かり難い地味な作業ですが、この作業が一番仕上がりに差が出る大切な作業ですので、入念に行います。
- step5 下塗り
- 老化した下地の表面を強化し、上塗りとの密着を高めるための工程です。
- 上塗りを塗ってしまうと見えなくなる塗料ですが、上塗りを外壁にしっかりと定着させるために、欠かせない作業です。
外壁の種類や傷み具合によって、シーラーまたはフィラーと呼ばれる下塗材をローラーでしっかり塗布します。
- step6 中塗り、上塗り
- ここでようやくお客様にお決め頂いた色の着いた塗料での作業に入ります。
- 中塗り、上塗り共に適切な厚みになるよう、刷毛やローラーで均一にむら無く塗り進めていきます。
- この作業が終わると、先の下塗りと合わせて計3回塗りの外壁塗装が完了です。
- step7 養生外し、付帯部の塗装
- 養生を外し、板金部には錆止めを塗布します。雨樋や破風板など外壁以外の必要箇所を塗装します。
- step8 点検、足場解体、清掃
- 足場を解体する前に、最終チェックを行います。
- 必要であれば、手直し、タッチアップを行い、足場の解体、清掃という流れで作業終了です。
- 工事完了後、お客様が何か気づいた点などがあればアフターフォローにお伺いさせて頂きます。そして完了後から本当のお付き合いが始まります。